途中で切れましたね
若い女性の発言です
色々あったけど、太極拳指導の中の言葉に励まされると。
いつも誰にも明るいその様からして、色々ご苦労されたのだろうと推察し、目頭が熱くなりました。
さて、目頭も心も熱くして張り切って仕事にまいります!
2025年06月13日
つづき
posted by ゆりか at 12:53| Comment(0)
| 日記
上下
今朝の太極拳レッスンでは重力と床からの抗力、上下の循環をイメージしてもらいました。運動不足な方々は下方向へのイメージだけだと元々猫背気味な方が多いのでよりいっそうグニャリとしがち。床からの抗力のイメージでまっすぐが通ればなと。
それに重力も抗力も肉体と離れた物理法則。自我意識による肉体操作からすこし視点を変えることでまた脱力が進むといいな、とも。
終わったあとに嬉しいコメントを伝えに来てくれた若い女性がいました。色々あったけど
それに重力も抗力も肉体と離れた物理法則。自我意識による肉体操作からすこし視点を変えることでまた脱力が進むといいな、とも。
終わったあとに嬉しいコメントを伝えに来てくれた若い女性がいました。色々あったけど
posted by ゆりか at 12:48| Comment(0)
| 日記
日曜に
おし、日曜に久々稽古に参加できます。この数日でまた少し自主練習を変えているからその成果を確認しよう。今朝も短い時間ですがやってきました。これからレッスン前にまた追加練習を。
posted by ゆりか at 09:30| Comment(0)
| 日記
2025年06月12日
普通に自由舞
先に型をして、重さやつながりを感じてからの自由舞。今日はできるだけ普通の動きを心がけました。ちゃんとした攻撃の動き、避けて変化する動きではなく、あえてあいまいな普通の動きをすることで組手中の重さの維持につながるかなと。
体がデトックス中のようです。梅醤番茶の効果かとなんとなく感じています。頑張ってくれてありがとう。たのんだぞ
体がデトックス中のようです。梅醤番茶の効果かとなんとなく感じています。頑張ってくれてありがとう。たのんだぞ
posted by ゆりか at 12:39| Comment(0)
| 日記
2025年06月11日
即自由舞だと
朝の自主練習にて、先に自由舞をしてみたら全然全身の繋がりを感じられない。空法をしてみると、上下の通りや重さが出てくる。そして再度自由舞。あるある。通りと重さ。
んー、やはり即自由舞でそれがないってことは組手のときは消えてるんだな。日常生活も。くそぅ
急激な温度上昇にすこしやられていましたが今日は少し涼しくて助かります。体調管理と個人的好みで梅醤番茶エキスを買いました。お湯で溶かして飲むと胃がポカポカして気持ちがいい。子供の頃から番茶に梅干し入れてしょっちゅう飲んでいました。それにたまり醤油と生姜が入ってるんですね。ポカリスエットのない時代の経口補水液だったんだろうな。生姜だから殺菌作用まであるし。先人の知恵にあやかります。
んー、やはり即自由舞でそれがないってことは組手のときは消えてるんだな。日常生活も。くそぅ
急激な温度上昇にすこしやられていましたが今日は少し涼しくて助かります。体調管理と個人的好みで梅醤番茶エキスを買いました。お湯で溶かして飲むと胃がポカポカして気持ちがいい。子供の頃から番茶に梅干し入れてしょっちゅう飲んでいました。それにたまり醤油と生姜が入ってるんですね。ポカリスエットのない時代の経口補水液だったんだろうな。生姜だから殺菌作用まであるし。先人の知恵にあやかります。
posted by ゆりか at 12:46| Comment(0)
| 日記