今週は新規のレッスンに講座の開始と、新たな始まりが続きました。
これまでもずっと共に歩んできた会員さんや、レッスン参加者の方々の進歩を日々目の当たりにするのとともに、新たな方との出会い、その中での私なりの試行錯誤というのも、貴重な体験だなと思います。
今晩は軽くセルフお祝いです。11月11日は、縦の棒が四本に並ぶ日とあり、ポッキーの日とも言われています。久しぶりにポッキーを食しました。しかもなんか、チョコを2倍量つけているというプチ高級ポッキー。たまらず完食しました。そして普段あまり食べないけど、味は大好物の、日清カップヌードルトムヤンクン味。タマリマセヌ。
空体道創始から一年と少し。いろんなことがあれど、全てはいい方向につながっているのだと深く実感します。
空体道は素晴らしい武道です。ほんと保証します。
ビバ!くーたいどーー!!おー!!(^o^)/
2017年11月11日
ポッキーと空体道
posted by ゆりか at 23:18| Comment(0)
| 日記
ユーチューブ動画
代表が見やすいように昨日の組手をユーチューブにもアップしています。
以下、代表のブログを転載します(^O^)/
昨日アップした動画ですが、微妙に動きと音がずれるので、ユーチューブにアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=mzV3ZI4oA94
こちらの方が見やすいと思います。ただこの組手は空体道の打撃を見てもらうためのもので、会員さんはゆっくりやわらかく行っている私とゆりかの組手をイメージして、組手練習に臨んで下さいね。
サモハン君、相手役ありがとう!お疲れ様でした。
以下、代表のブログを転載します(^O^)/
昨日アップした動画ですが、微妙に動きと音がずれるので、ユーチューブにアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=mzV3ZI4oA94
こちらの方が見やすいと思います。ただこの組手は空体道の打撃を見てもらうためのもので、会員さんはゆっくりやわらかく行っている私とゆりかの組手をイメージして、組手練習に臨んで下さいね。
サモハン君、相手役ありがとう!お疲れ様でした。
posted by ゆりか at 08:41| Comment(0)
| 動画と写真