代表の動画がまたいくつか公開されました。用法にしろ、組手指導にしろ、段階が上がるほど一瞬一瞬に備わる動きの可能性が増える。
こうきたらこう
と覚え身に付けていき
こうきたらこうもできるが、こうもできる
と、「こう」が増えていき、それがある一定量を超えると、代表がよくいう
なんとなくそうなる
になる。今朝も私の引き出しにない動きを動画に見つけて動きかたを研究していた。一言質問の声をかけると、隣室にいた代表は
なんとなくそうなったんだな
と。
武術でも生活でも、なんとなくそうなるのがよろしいな。
2018年02月21日
そうなる
posted by ゆりか at 00:03| Comment(0)
| 日記
2018年02月20日
空体道の連続技
またまた代表が動画をアップしてくれましたー!
以下、代表のブログから転載です。
空体道の打撃からの崩し、投げの動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=X7OTPCU8rq4
会員さんは参考にしてください。
いつもながらラーテル君、相手役ありがとう!
以下、代表のブログから転載です。
空体道の打撃からの崩し、投げの動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=X7OTPCU8rq4
会員さんは参考にしてください。
いつもながらラーテル君、相手役ありがとう!
posted by ゆりか at 09:21| Comment(0)
| 動画と写真
2018年02月19日
組み手指導動画
代表の組み手指導動画です。私も登場しています。
以下、代表のブログから転載します。
空体道教室での組み手の感覚の指導動画です。
未熟ですが、身体外面、内面、そして意識がつねに動き、流れていることが大切だと思っています。
https://www.youtube.com/watch?v=Gm34sib_bDs
会員さんは参考にしてください。
以下、代表のブログから転載します。
空体道教室での組み手の感覚の指導動画です。
未熟ですが、身体外面、内面、そして意識がつねに動き、流れていることが大切だと思っています。
https://www.youtube.com/watch?v=Gm34sib_bDs
会員さんは参考にしてください。
posted by ゆりか at 17:00| Comment(0)
| 動画と写真
2018年02月18日
ようやく
子供の頃から、自分の写っている写真や映像を見るのが苦手。代表に弟子入りしてからは、映像で自分の動きを確認するのも大切な練習のひとつだと教えて頂きこれまでもずっと見てきたが、現実を直視するのは本当に辛い。「こんなはずではない」理想と違う自分を直視するのが嫌で、あえて「ここはいい」と思えるところを見つけて、深い落胆から目をそらしていたように思う。
最近になって以前よりほんの少しだけ素直に、自分自身を認められるようになってきた。長年求めてきた自分に対する最初の及第点を、齢40年近くかけてようやく最近獲得し始めているようだ。長かった……
いつもいつも自分自身にこれが足りないあれが足りないと言い続け、一般的なルートと違う人生を歩み、両親にも心配をかけてきた。
これからもますます己の道をひた走ろう。両親ももうこんな娘(中年の)に慣れてるみたいだし(笑)今後きっとより調和してゆく心身を携えて、ここからがスタートだ!!!
あたしとみんなの未来は明るいどー!!くーたいどー!おーー!(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
最近になって以前よりほんの少しだけ素直に、自分自身を認められるようになってきた。長年求めてきた自分に対する最初の及第点を、齢40年近くかけてようやく最近獲得し始めているようだ。長かった……
いつもいつも自分自身にこれが足りないあれが足りないと言い続け、一般的なルートと違う人生を歩み、両親にも心配をかけてきた。
これからもますます己の道をひた走ろう。両親ももうこんな娘(中年の)に慣れてるみたいだし(笑)今後きっとより調和してゆく心身を携えて、ここからがスタートだ!!!
あたしとみんなの未来は明るいどー!!くーたいどー!おーー!(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
posted by ゆりか at 21:06| Comment(0)
| 日記
動画アップ!
私と会員さんのラーテル君との対練動画がアップされました。
以下、代表のブログからの転載です。
副代表の川村ゆりかと会員さんのラーテル君との対練動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=Uy8h1mnDd1k
崩し、投げ、打撃の連環対練です。
会員さんは参考にしてください。
以下、代表のブログからの転載です。
副代表の川村ゆりかと会員さんのラーテル君との対練動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=Uy8h1mnDd1k
崩し、投げ、打撃の連環対練です。
会員さんは参考にしてください。
posted by ゆりか at 16:51| Comment(0)
| 動画と写真