スマートフォン専用ページを表示
女性武術家の道のり
札幌太極拳練精会副代表の日記
2020年02月01日
腕以外を緩める
昨日うまくいった「腕以外を緩める」課題に沿って自主練習&組手稽古に臨みました。よしよし、改善が見られます。脱力度合いに偏りがあり、腕が萎えることがありました。腕が萎えると全体性が失われ、組手で押し込まれたり反応が遅れたり、打撃が不充分になる。腕以外を全て緩めると、触角機能を果たしてくれる上で変化し重さもある程度維持できる。まだ力むので、慣れが必要。
よおおーし!今夜もお祝いに炭酸水!
そして私の興奮とは無関係に、鼻づらだけ出して布団にもぐりこむワンコ。
川村家は今日も平和です( ̄ー ̄)
posted by ゆりか at 22:59|
Comment(0)
|
日記
止まってしまう
昨晩の稽古映像を見直していました。自主練習の自由舞の改善とともに、組手も良くなっている。が、自由舞のように動き続けられてはいないのもよくわかった。
先日から、より組手で力を抜き「うっ」と反応し停滞する瞬間を減らすよう努めていますが、いかんせん相手がハイレベルなほど「うっ」が出てくる。反応が一瞬遅れたことによる意識と動きの断絶ですね。
自由舞のように動き続ける心身でいたい。
おし、よくわかりました。レッスンいってきまんもす!
posted by ゆりか at 10:13|
Comment(0)
|
日記
検索ボックス
<<
2020年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
最近の記事
(06/27)
落ちることで
(06/25)
いちごティー
(06/24)
磨くこと
(06/24)
タイミングと当て感
(06/23)
調和
(06/22)
一体
(06/20)
7月練習予定
最近のコメント
非現実が現実
by ゆりか (02/09)
非現実が現実
by 唐沢 (02/06)
夕方の森立禅
by Eureka (09/29)
夕方の森立禅
by コアラ (09/28)
全不要
by ゆりか (12/05)
カテゴリ
日記
(4415)
動画と写真
(186)
ワンコ
(20)
日記
(170)
草たち
(2)
イラスト
(44)
道シリーズ
(35)
過去ログ
2022年06月
(25)
2022年05月
(28)
2022年04月
(33)
2022年03月
(28)
2022年02月
(27)
2022年01月
(26)
2021年12月
(21)
2021年11月
(34)
2021年10月
(29)
2021年09月
(30)
2021年08月
(35)
2021年07月
(35)
2021年06月
(28)
2021年05月
(31)
2021年04月
(31)
2021年03月
(35)
2021年02月
(34)
2021年01月
(26)
2020年12月
(39)
2020年11月
(29)
リンク集
札幌太極拳練精会
ロンの武術随想
まあさの気楽な武術日誌
藤原学院
RDF Site Summary
RSS 2.0