言葉の奥にある真意、本質をとらえるには、自分の表面的な面倒くさい部分を一旦横によけないといけない。最近自主練習を濃くして質がまた変わり、代表の教えが違う意味で体に染みている。
今理解し体現できるものを邪魔していたのは私の内面の雑音だ。
自主練習がこの雑音を減らしてくれている。
稽古内容を自分のものにするには自主練習が必要で、それは上記の意味も含んでいる。
すこし経ってまた雑音が減ると、また体現できるものが変わってくる。
楽しくて仕方がないぞよ。
2020年02月03日
奥にある
posted by ゆりか at 11:57| Comment(0)
| 日記
ジャムジカ

何やら一人で旅をしながら各地のジャズバーを訪れているそうな。
私が高校生の頃に夢見ていた武道に今埋没しております。思えば武道が人生を変えてくれると確信したのは小5だったな。三度目の初恋の子が空手をしていた。時を経て、最後の初恋が代表か(о´∀`о)
なにいってんだあたし
posted by ゆりか at 10:11| Comment(0)
| 日記