昨日午後レッスンでは、太極拳、八卦掌、空体道の型を中心に指導してきました。みなさん八卦も久々だったので、定勢八掌から八大掌までを直線で練習。定勢八掌は立禅と同じ立つ力を養うことができます。なぜだか昨日は特に陰陽魚掌が気持ちよく、構えを延々と続けたい気持ちがしました。体が捻りを必要としていたんですね。
休み期間に前進・後退歩を伝えられなかったので昨日お教えして、少し長めにやったらとてつもなく心身がいい感じになりました。
格技室が使えないので、屋内の広い空間で自由にやれるのが久々で嬉しくて、体内でキャッキャキャッキャ言いながら二時間動き回りました。
本日これから太極拳。またじっくり内面を深めます。
2020年06月19日
陰陽魚掌
posted by ゆりか at 09:39| Comment(0)
| 日記