2021年08月17日
禁断再び
posted by ゆりか at 13:10| Comment(0)
| 日記
ちと戯言を
共感されにくい内容だと理解しつつも、書いてみる。これさえあれば何はなくとも生きていける、という対象を求め続けてようやく見つけた代表の武術。心身の自給自足を叶えるのに、私にとっては絶対の手段だ。
直感はありつつ、体感できるようになったのは数年前で、コロナ禍以来より自身と向き合う時間が増え、必然的に自主練習も増え、確信が強化されている。
それまでは代表への憧れと己のギャップにいつももがいていた。今もギャップはあれど、向かっている自信ができたのは、それだけ心身が変わったからに他ならない。
世の中には様々な喪失を抱える人がいるので軽々しく「何はなくとも武術」とは宣言できないが、個人的にはこれが正解。寿命はいつまでかわからないが、何はなくとも何があっても、修練を続けて変わり続ける現在と未来に胸が踊る。
ま、変わり者の戯言です
直感はありつつ、体感できるようになったのは数年前で、コロナ禍以来より自身と向き合う時間が増え、必然的に自主練習も増え、確信が強化されている。
それまでは代表への憧れと己のギャップにいつももがいていた。今もギャップはあれど、向かっている自信ができたのは、それだけ心身が変わったからに他ならない。
世の中には様々な喪失を抱える人がいるので軽々しく「何はなくとも武術」とは宣言できないが、個人的にはこれが正解。寿命はいつまでかわからないが、何はなくとも何があっても、修練を続けて変わり続ける現在と未来に胸が踊る。
ま、変わり者の戯言です
posted by ゆりか at 12:34| Comment(0)
| 日記
できるものだ
今年は体育館が使えない期間が長くて、稽古ができない日々が続いている。が、昨年から思っていたが、稽古がなくともいつもの練習場所がなくとも、武術は伸ばせるのだということ。気持ちさえ離れなければ、どこでもどんな環境でも練習可能。
身ひとつでできる、高められる、というのは武術が私の人生をかける理由のひとつであったことを改めて思い出した。特殊な道具や環境や人間を必要としない。
勿論対人練習ができたほうがいいに決まっているが、生活のなかに練習が組み込めるし、何をしていても己の心身を省みることはできる。今年も具体的に成長を実感している。
安定して稽古ができるのは来年からかなあ。その日までコツコツ磨いていきます。
身ひとつでできる、高められる、というのは武術が私の人生をかける理由のひとつであったことを改めて思い出した。特殊な道具や環境や人間を必要としない。
勿論対人練習ができたほうがいいに決まっているが、生活のなかに練習が組み込めるし、何をしていても己の心身を省みることはできる。今年も具体的に成長を実感している。
安定して稽古ができるのは来年からかなあ。その日までコツコツ磨いていきます。
posted by ゆりか at 10:40| Comment(0)
| 日記
2021年08月15日
久々楊式
今朝の代表との自主練習で、楊式28式太極拳を撮影してもらいました。今現在、私の担当レッスンではやらないので久々でしたが、なかなか悪くない。
代表にも言われましたが、下半身が緩んできてより重さが落ち、磐石だと。確かに。間違いなく立禅効果ですね。
太極拳のほかに最近日課の三種の三十分立禅と歩行法も二十分。よき練習になりました。
本日は今から特別レッスンがあります。いって参ります。
代表にも言われましたが、下半身が緩んできてより重さが落ち、磐石だと。確かに。間違いなく立禅効果ですね。
太極拳のほかに最近日課の三種の三十分立禅と歩行法も二十分。よき練習になりました。
本日は今から特別レッスンがあります。いって参ります。
posted by ゆりか at 14:43| Comment(0)
| 日記
2021年08月14日
浴びせずに
昨日も代表が三十分かけて円転太極拳をやる間じゅう、三種の立禅をしましたが、今も同じメニュー終了。
並行立ち15分、前屈左右、後屈左右2分ずつ、残り時間はまた並行立ち。
無理なくできるようになってきました。一昨日の代表との崩しあいも、敵わないまでも以前より自分の体勢を崩さずに重さを伝え続けられるようになっていました。捨て身のかぶりつきがっぷりにならなくても、以前のその状態くらいの圧が出ているのだと思う。
護身術でいえば、全身を浴びせてがっぷり組むのは危険。刃物に対応できなくなるから、少々体を離していても触れたところから強大な重さが伝わる体にならねばです。
うむ。立禅効果を間違いなく実感。
並行立ち15分、前屈左右、後屈左右2分ずつ、残り時間はまた並行立ち。
無理なくできるようになってきました。一昨日の代表との崩しあいも、敵わないまでも以前より自分の体勢を崩さずに重さを伝え続けられるようになっていました。捨て身のかぶりつきがっぷりにならなくても、以前のその状態くらいの圧が出ているのだと思う。
護身術でいえば、全身を浴びせてがっぷり組むのは危険。刃物に対応できなくなるから、少々体を離していても触れたところから強大な重さが伝わる体にならねばです。
うむ。立禅効果を間違いなく実感。
posted by ゆりか at 10:35| Comment(0)
| 日記