本日はいつもより多く立禅をしています。晩になり、やや張りが出ている。時間をかけていると張りが増してくる。そりゃあもうパッツンパッツンに。先日出た張りに匹敵する強い張り。食べ過ぎか張りかを代表に確認してもらったところ、間違いなく張りだと断言されました。
おし。第三変態期に向かっているなきっと。個人的体験と予想だが、第一変態=幾多の体調不良の終了、第二変態=脱力による全身の流動的調和、第三変態は、全身の均一なまとまりであり、そのスタートが丹田の張りだと考えている。これ全身に及ぶのが第三変態完全体だ。完全体には相当時間がかかると踏んでいる。だが一歩ずつ。
2021年08月09日
張りました
posted by ゆりか at 19:29| Comment(0)
| 日記
踏まれる
当会の組手では時折足を踏む。うまくやると逃げる動きを封じて打撃や投げの有効性を高められる。代表の重さになると、踏まれただけで足を傷めてその後の動きが制限される。
我が家の愛犬の踏みも結構重い。しかも長い。あのーー、そろそろ仕事へ行きたいのですが

我が家の愛犬の踏みも結構重い。しかも長い。あのーー、そろそろ仕事へ行きたいのですが


posted by ゆりか at 09:43| Comment(0)
| 日記