公園で練習していて、過去に何度か撮影会を見たことがある。アイドル的な女の子と、撮影に徹する男性。一対一もあれば一対複数、複数対複数もある。アイドル事情に疎いが、撮影したものは個人鑑賞するのか展示会でもやるのかな?今日もいたよ。
黒くてごついオバハンが画角に入ったら申し訳ないので、写真映えしそうな場所を避けるようにしている。今日は雨もあるから余計に隅っこにポジショニング。ふと上を見ると私の真上の葉裏でカメムシが雨宿りしていた。
雨宿るカメムシと立禅するわたしとアイドル撮影会。カオスないい午後です。
2021年08月26日
雨宿るカメムシ
posted by ゆりか at 13:39| Comment(0)
| 日記
自由舞
自由舞を少しだけ追加練習しました。やはり体がまとまってきている。自由に動いても、以前のようなバラバラでとりとめない、不安な自由ではなく、体に備わるある法則性に乗っている感じ。もっと馴染んだら「ただ動いている」感じになるはずだが、体が変わり始めの今は、前との違いで色々感じる。
短い打撃を強めに連続発揮。まだ力むが全身性はいい。馴染むのみ。
自由舞は苦痛がなさすぎて、そっちに逃げたくなるからしばらく封印していた。が、深く腰を落とした立禅が楽になってきたから平行して練習していく。
さ、レッスン行きます!
短い打撃を強めに連続発揮。まだ力むが全身性はいい。馴染むのみ。
自由舞は苦痛がなさすぎて、そっちに逃げたくなるからしばらく封印していた。が、深く腰を落とした立禅が楽になってきたから平行して練習していく。
さ、レッスン行きます!
posted by ゆりか at 13:23| Comment(0)
| 日記
自主練習
昨日の筋肉疲労が残っていたので、短めにやろうかと始めた立禅でしたが、やっているうち疲労が抜けてきて、並行立ち20分、片足体重二種、左右3分ずつできたみたい。恍惚で時間を見間違えたりしてましたが、トータルするとそんなもんだ。
深く腰を落とした立禅を日課にして三週間くらいかな。最初は十分間でも足が笑ったのに、成長著しいもんです。
三十分並行立ちを普通にできるくらいになったら
、もうそれ以上時間延長は要らないかもな。体質がこれだけ変わっていくなら、三十分も一時間も変わらない気がする。代表が以前から、三十分くらいは平気だな、と話していて、何となくそれを目安に考えている。
体には最初は「調整する感じ」がでて、やがて「落ちる感じ」になり、この数日前はやや「まとまり」を感じる。これが力みにならないよう、そろそろ自由舞を一緒にやったほうがいいかも。
レッスンまでまだ間があるので、ちと自由舞してきます。
posted by ゆりか at 13:01| Comment(0)
| 日記