自主練習一段落。決めました。本日、太股の力みへの思いを手放します。最近なにかと自覚がありすぎて逆にとらわれている気がする。抜くべきは全身であり、太股単体ではないのにだ。
太股を手放します。
グッドバイマイ太股
2022年04月30日
手放す太股
posted by ゆりか at 18:11| Comment(0)
| 日記
諌められシリーズ
準備運動、特殊な呼吸、特定の身体操作、幻想的身体意識、これらは代表から「それ、組手最中に、もしくは不意に襲われた時にできるか?」と諌められたものシリーズ。
準備の要らない特殊でない動き=自然な動きはいつでもできる。いつでもできるから、歳を重ねてもできる。瞬間芸ではなく、身につけていく。
少しずつ、一つずつ要らないものを減らしていく。その過程が心身の脱力につながる。減らした自分で対人稽古に臨むと、その方がよいのだと実感できる。そして定着する。そしてまたなにかを手放し、稽古に臨み、実感する、のループ。
自主練習開始です!
準備の要らない特殊でない動き=自然な動きはいつでもできる。いつでもできるから、歳を重ねてもできる。瞬間芸ではなく、身につけていく。
少しずつ、一つずつ要らないものを減らしていく。その過程が心身の脱力につながる。減らした自分で対人稽古に臨むと、その方がよいのだと実感できる。そして定着する。そしてまたなにかを手放し、稽古に臨み、実感する、のループ。
自主練習開始です!
posted by ゆりか at 17:29| Comment(0)
| 日記
愛犬のごとく
体が変わるにつれて思考の使用率が下がっている。より直感的かつ、ときには流れに乗りながら必要に応じた判断をし、思考はそう長引かない。
思考こそが最上位にあると勘違いしていた若い頃とは大違い。体や重さやまわりとの流れに寄り添うほうが楽だし困らない。
引き寄せの法則はあまり信じないが、思い込んだ思考が起こる事実をその通りにねじ曲げるという意味では正しいと思う。
今日も体に任せ、重さに任せ、色々なものに身を委ねていく。我が家の愛犬も読書する夫様の足もとに全力で身を委ねております。
思考こそが最上位にあると勘違いしていた若い頃とは大違い。体や重さやまわりとの流れに寄り添うほうが楽だし困らない。
引き寄せの法則はあまり信じないが、思い込んだ思考が起こる事実をその通りにねじ曲げるという意味では正しいと思う。
今日も体に任せ、重さに任せ、色々なものに身を委ねていく。我が家の愛犬も読書する夫様の足もとに全力で身を委ねております。
posted by ゆりか at 13:57| Comment(0)
| 日記
2022年04月29日
Lecca聞くyurika
昨晩の稽古にはlecca(レッカ)のこの曲を熱唱しながら向かいました。帰りも熱唱再びで、歌いすぎて今朝は声が嗄れていました。できないと嘆くよりまず自分が自分を信じよう!とleccaは言います。そして立禅と歩行法をやるのよう!とyurika(ゆりか)は言います。
https://youtu.be/XeLFGqsyQQA
昨晩も代表の腕回しに押し潰されながら、不意にかけられた技で腕が折られるのをはっきり自覚しながら、動く度にカウンターをもらうのを感じながら、会員の皆様もうまくなっているし、黒帯つえーなー、まじでいいーっす・・・と心満たされておりました。うむ、課題は明確です。まだまだ時間はかかりますが歩むのみです。ちなみに励ましソング満載のレゲエシンガーleccaと三浦大知コラボのこの曲もいい
https://youtu.be/rSDl-cfXGKI
First sightっていう曲か。はじめての景色、か。最初 fight song 戦いの歌 と読み間違えてました。組手やりすぎでかなんでもfightに見える(笑)
https://youtu.be/XeLFGqsyQQA
昨晩も代表の腕回しに押し潰されながら、不意にかけられた技で腕が折られるのをはっきり自覚しながら、動く度にカウンターをもらうのを感じながら、会員の皆様もうまくなっているし、黒帯つえーなー、まじでいいーっす・・・と心満たされておりました。うむ、課題は明確です。まだまだ時間はかかりますが歩むのみです。ちなみに励ましソング満載のレゲエシンガーleccaと三浦大知コラボのこの曲もいい
https://youtu.be/rSDl-cfXGKI
First sightっていう曲か。はじめての景色、か。最初 fight song 戦いの歌 と読み間違えてました。組手やりすぎでかなんでもfightに見える(笑)
posted by ゆりか at 13:15| Comment(0)
| 日記
2022年04月27日
あるんだよなあ
あるんだよなあ、太股に大きな力みが。自主練習その他、動いていてまだ感じる。これが微妙にいつもブレーキをかけてくる。
ま、そのうち抜ける。昨日いつものように代表と家庭内ですれ違い様に立つ力押し合いが開始。代表が立禅で静止し構えていた拳に我が胸板を押し付けて圧を加えると、珍しく代表の拳が微妙に私に押し込まれている。
おお!立つ力増してるか?!
と喜んだのも束の間、代表が
いて〜!
と拳を離して私に見せる。どうやら私のジップアップトレーナーの金具がちょうど拳にめりこんでいたらしく、痛みで拳が下がったらしい。無意識に寸鉄(武器)を使用する鬼畜な妻でした。
ま、そのうち抜ける。昨日いつものように代表と家庭内ですれ違い様に立つ力押し合いが開始。代表が立禅で静止し構えていた拳に我が胸板を押し付けて圧を加えると、珍しく代表の拳が微妙に私に押し込まれている。
おお!立つ力増してるか?!
と喜んだのも束の間、代表が
いて〜!
と拳を離して私に見せる。どうやら私のジップアップトレーナーの金具がちょうど拳にめりこんでいたらしく、痛みで拳が下がったらしい。無意識に寸鉄(武器)を使用する鬼畜な妻でした。
posted by ゆりか at 14:02| Comment(0)
| 日記