このところ仕事や生活の中で体にかかる重みが腹に来ると自覚がある。くくくぅ〜っと腹に重みが移動するというか乗っかるというか。
代表に話したら、素晴らしく良いことだと。中心が重さを受けるようになっていると。
なるほど。中心が重さを受け、中心が重くなれば重さが体を安定させる上、受けた力は中心が受け止めているので、これが進み、力みが抜けて足の裏に落ちた上で体のまとまりが増せばその力は跳ね返るのだろう。
これが疲れない&体格差を埋める原因か。
今のところ人間ではない物体の重さでこれを感じる。動かない分、初歩なのだろう。動き回る人間から受けた力も全てが腹に来るようになれば、そこから足の裏へ通り、まとまりが崩れなければ跳ね返る。
少しずつ原理が体にできてきたかな。
本日久々にたらふく食べる日でございます。朝から腹具合をスタンバってます。ひとレッスンして、重さではなく食物を腹に収めます!
2022年05月06日
腹に来る
posted by ゆりか at 09:39| Comment(0)
| 日記