2022年12月30日

続々

一日あけてつづき。

自分と向き合い、感覚を頼りに体の質を磨いていくのはとても大事。内家拳の醍醐味でもある。加えて、脱力を追求するなら無意識についても取り組みが必要で、自分で自分に向き合うと必ず自意識が介入するから、対人稽古だったり、後輩を指導したり導いたり他者との関係で無意識に取り組むことがまた自身の深まりに直結すると、公私(公は私にとっては武術、私は武術以外)問わず常に感じている。

そこがこれまでになくて最近感じ始めたことかな。二日かけて書き終えました笑

また数日は鬼スケジュールです。来年もよろしくお願いいたします。
posted by ゆりか at 08:01| Comment(0) | 日記