円転太極拳教室後のスキーだったので体が動きやすく感覚もよかったです。気温が低くて氷に板がとられるのを最初は力で制御してしまいましたが、次第にとられながらも重さが乗り続けるかんじになった気がする。とられるのについていくというか。足が緩んで左右、上下に体に遊びをつけながらバランスをとっていたよう。
日頃から重さの落ち方と向き合ってるのでなんとなく体が斜面や滑りや板の動きに対応している感じがしました。
今シーズン三回目無事終了。子供の頃は野生動物みたいに感覚だけで滑ってたけど、大人になり、武術も通じて色々感じながらやるスキーはまた味わいぶかい。※今も野生中年ですが。
複数の友人からそれぞれボーリングとパラパラダンスとボルダリング(壁登り)に誘われています。重さとの向き合いになりそうです。※パラパラに重さが必要かは不明。全身連動によるリズム感はある程度あるので多少自信あり。
2023年01月16日
重さスキー
posted by ゆりか at 12:17| Comment(0)
| 日記