2023年06月21日

7月練習予定

7月はすべて中島体育センターです。

空体道19時15分〜
木曜日6日、13日、20日、27日


太極拳17時半〜
日曜日2日、9日、16日、23日
30日は5週目でお休みです。

よろしくお願いいたします!
posted by ゆりか at 22:37| Comment(0) | 日記

2023年06月20日

判断

PXL_20230620_013350407.jpg鬼滅の刃で鱗滝左近次のセリフとして有名な「判断が遅い!」っていうの、代表からも似たように言われていました。考えている間にもう戦況は変わっているのだから瞬間瞬間身体で反応しなければならない、という主旨のこと。昨日のサーキットでも登場者の手練れ走り屋の方から言われました。あのスピードの中で、位置取り、ブレーキのタイミング、どこに角を合わせて、どこでハンドル切ってアクセル踏むか、考えてたら間に合わない。すべてが遅れている、と。

まずはとにかく場数がいります。組み手でも、最初はワタワタしてても慣れてくると同じ速さの動きや変化をもっと感じ取れるようになる。感じ取れるようになるほど余裕も出てきて、もっと拾えるものが増えてきて、その中でやれることが増えてくる。アメコミのフラッシュっていうヒーローが感じる体感している世界みたいに、オーバーだけどなるんだろうと思う。戦いに慣れた人ってそういう反応します。

うむ、共通するなあ。おもしろいなぁ。

ステッカー貼ってみました。かわいい。
posted by ゆりか at 10:42| Comment(0) | 日記

サーキット

1687189560147~3.jpgPXL_20230619_045027100.jpg夕張バリバリサーキットに行ってきました。まだオープンしたての新しいサーキット。わたしも初サーキット。サーキットに慣れている職場の先輩に同乗してもらいご指導頂きながら走りました。サーキットの運営をしている代表やボランティアの女性とも仲良くなり、代表もジー子ちゃんに乗ってコース取りやブレーキのタイミングやかけかた、荷重移動、クリップ取りなど様々なことを丁寧に教えてくれました。

平日で数台ほどしかいなかったのも幸運で、こんな手をかけて指導をして頂けるとは光栄の至り。

全く未知の技術が盛りだくさんだったので、コースにも不慣れな今日は思うように行くわけもなく。ただ、とにかく楽しい。そしてジー子の強化したスタビライザーがかなり効いていて、専門家の皆さんにも高評価頂きました。

私個人の評価としては、初めて走るのにとにかく心臓が強い、と(笑)

いやー、楽しかった。また行きます。直角コーナーが多く、直線も短く幅も狭いので意外と難しいコース。ここで自在に走れればどこでめ走れるとお墨付きを。

冬までに通い詰めたいですね。間違いなく運転技術爆上がりします。

撮ってもらった動画を繰り返し見て、勉強します。まだ教わったことを理解しきれてない‥(・。・;
posted by ゆりか at 01:00| Comment(0) | 日記

2023年06月18日

ジー子ちゃん

PXL_20230510_034529429~2.jpg
posted by ゆりか at 12:48| Comment(0) | 日記

一つだけ

本日は月に一度の太極拳サークル指導でした。皆さん熱心に励んでいます。 
長らく指導を生業にして、今は別の仕事もしているけど、教えられることは少ないのだと実感しています。やるべきは脱力により、重力と調和すること。それに尽きる。

摩訶不思議な神秘的な言葉に踊らされることなく、ただそれを追求する過程で体が変わり、気持ちが変わり、生活が変わる。どれくらい練習するかによって変わり方も、かかる時間も違うけど、やることはひとつなんですね。

今日もそんな話をしました。みなさん体が変わっていているのだけど、七十代の方はこう呟いてらした。

今になって、先生に言われ続けていたことが全然できていなかったとわかる。ただ聞いているだけで、わかった気になっていたと思う。

と。わたしのまわりの高齢の方々は、こうして自らを省みて変わろうとする人が多い。もう十分に人生の実績がある方々か謙虚に素直にそういう態度で臨まれるのを見ると、尊敬の念が絶えない。

生涯精進。

あらためて思いますね。わたしは武術だけに没頭して十数年たち、別のことをしてもその質が根本を支えてくれるのを実感する。身体は勿論、心が変わって、そのせいで人間関係も変わったから、おのずと生活が、人生が変わった。

武術家として武術だけに取り組む、と力んでいた頃よりもさらに、それによってもたらされたものがわかるような。

明日はサーキットで走ってくる予定です。バイク乗り二人と、ジー子ファンの方と共に。ジー子ちゃん、初サーキット!楽しみ!
posted by ゆりか at 12:43| Comment(0) | 日記