本日からひとレッスン増えます。コロナ以来休みになっていたところ。久々に皆さんに会えるな。わたしのこと覚えているかなあ。
覚えていなくても、毎回新たな気持ちで取り組むようにしているので全く問題ないのですが。
さて、早めに行って支度します!
2023年06月05日
新たなレッスン
posted by ゆりか at 09:33| Comment(0)
| 日記
2023年06月04日
ボクシー
いやー、さむいっすね。一気に寒さがぶり返して。
昨日からジー子ちゃんがカスタムのため入院中。代車のボクシーはトラックの如く着座位置が高い(笑)
ジー子が地面すれすれにいるので、なにか違う乗り物に乗っているようなアトラクション感もあります。
2ちゃんねる発祥の都市伝説、きさらぎ駅の映画をNetflixで観ました。かなりオリジナルストーリーで出来上がっていて、わたしは楽しめました。ところどころで戦うので、私ならこうする、などと戦闘方法についても思いを馳せてしまいました。
触れると感染する系だと戦い方はまた工夫しなきゃいけませんね。噛まれると感染するほうがまだ防ぎやすい。
代表から学ぶ戦闘技術は、なにかのために特化したスタイルではないので、応用がきく。護身術には応用力が必要なので、こうきたらこう、という確立したスタイルも素晴らしいがそうでない素晴らしさもあるのだ。
きさらぎ駅を楽しみながら、そんなことを思いました。
昨日からジー子ちゃんがカスタムのため入院中。代車のボクシーはトラックの如く着座位置が高い(笑)
ジー子が地面すれすれにいるので、なにか違う乗り物に乗っているようなアトラクション感もあります。
2ちゃんねる発祥の都市伝説、きさらぎ駅の映画をNetflixで観ました。かなりオリジナルストーリーで出来上がっていて、わたしは楽しめました。ところどころで戦うので、私ならこうする、などと戦闘方法についても思いを馳せてしまいました。
触れると感染する系だと戦い方はまた工夫しなきゃいけませんね。噛まれると感染するほうがまだ防ぎやすい。
代表から学ぶ戦闘技術は、なにかのために特化したスタイルではないので、応用がきく。護身術には応用力が必要なので、こうきたらこう、という確立したスタイルも素晴らしいがそうでない素晴らしさもあるのだ。
きさらぎ駅を楽しみながら、そんなことを思いました。
posted by ゆりか at 12:47| Comment(0)
| 日記
2023年06月03日
調和すること
武術以外の仕事でも、体について相談されることが多い。体のメンテナンスや美容も含めて、究極は脱力と立ち方なんだけど、実体験から時間がかかるのもわかるから、会員さんでない限りはとりあえずすぐできることをお伝えする。ときにはほぐしたりもさせて頂く。
人の体がよりよく機能する立ち方動き方はやはりあって、一言で言えば重力と調和すること。無意識の長年の癖の蓄積を改善するには、同じくらい時間をかけるつもりで根気よく練習を重ねるしかない。練習体系があるので、これまでかけた時間ほどはかからないのだけど、それでも年単位でかかる。変わり始めて、変わり続けて、より楽に、より自然になっていく。
そういう人生の進め方が好きだなぁ。
今日は朝から車のカスタムのことで動き回っています。ようやくマフラーとスタビがつけられそう。
人の体がよりよく機能する立ち方動き方はやはりあって、一言で言えば重力と調和すること。無意識の長年の癖の蓄積を改善するには、同じくらい時間をかけるつもりで根気よく練習を重ねるしかない。練習体系があるので、これまでかけた時間ほどはかからないのだけど、それでも年単位でかかる。変わり始めて、変わり続けて、より楽に、より自然になっていく。
そういう人生の進め方が好きだなぁ。
今日は朝から車のカスタムのことで動き回っています。ようやくマフラーとスタビがつけられそう。
posted by ゆりか at 08:23| Comment(0)
| 日記
2023年06月02日
丹田
昨晩の稽古。丹田について練習しました。丹田の安定と全身の安定はイコール。今年は丹田からの張りがすこし増しています。全身のまとまりにより、ちいさな動きで相手を制する境地、代表がつたえてくれた次なる高みを組手で試みたらやはり力みました。
当然ですね(-_-;)
今朝のレッスンも丹田功を取り入れました。コツコツ練習を重ねるのみ!
さて、仕事ですよー!
当然ですね(-_-;)
今朝のレッスンも丹田功を取り入れました。コツコツ練習を重ねるのみ!
さて、仕事ですよー!
posted by ゆりか at 12:43| Comment(0)
| 日記