朝の2レッスン終えました。今日はとにかく力を抜こうと皆さんと練習していると、気持ちよくてなんだか眠いですねー、とホワホワ話してました。
力が抜けると気持ちがいい。体も心も。
私が武術からもらったものはとてつもなく多くて大きくて尊い。それを伝えようと気負いすぎて、逆に共有できていなかった気がする。今はなんだかもっと自然に指導に取り組んでいる。私の中の武術の価値が下がったわけではなくより自然になったのだと思っている。
よいものを、すごくよいんだぞー、と言われるより、もっと身近にあったほうがいいような。
あー、満ち足りているなぁ。
少しだけ気温も下がってきたし、また別の美しい季節がやってくる。歳を重ねて、加齢の示しは確実に顕著になっている。それも両手で受け止めつつ、より力を抜いていきたい。
最近身近な知人が精神の改革に取り組んでいて、微力ながら武術の教えを経験を踏まえてお伝えしている。こんな穏やかなフラットな心境でいられるのかと驚いているよう。重心も落ちてきていて、心が体に与える影響をありがたく目の当たりにしている。
人の可能性ってすごいな。今思う自分の状態は絶対ではないのだ。いろんな物を脱ぎ捨てていきたいですね。
2023年08月28日
よい
posted by ゆりか at 12:44| Comment(0)
| 日記
2023年08月24日
命名

右から
国包(くにかね)
小六(ころく)
左2本はそれぞれ
吼丸(ほえまる)
鬼切(おにきり)
となっております。まだたまに名前を間違うのと、姪に説明された歴史情報は全く頭に入っておりません。
空体道の武器術は棒術です。棒の扱いに慣れ、棒と身体が一体となると様々な武器に応用が効きます。
現在武器術は指導していませんが、徒手をやりこんで体質を変えること、全身が重力と一体化することと、戦闘技術の変化を身につければ棒はすぐにできます。
常に応用可能な核を学んでいるということですね。
くにかね
ころく
ほえまる
おにきり
posted by ゆりか at 18:18| Comment(0)
| 日記
2023年08月23日
少し落ちる
先日の稽古で代表が話してくれた
今よりも少しだけ丹田が下に落ちる
というのにハマっております。力みが完全にとれる、ということは現段階ではありえなくて、そのために日々コツコツ練習するのですが、その際の意識として今よりもちょっと下に
と思うとより具体的で落ちやすいのです。昨晩は円転太極拳で、一式一式ごとにちょっと下に落ちる、と皆さんと練習。ものすごくよい意味で身体が変わりました。最後に皆さんにそんな実感はあったか
と問いかけると、なんとなく目をそらされましたが(笑)私の空回り指導がまた発動したかもです。
ま、ナニハトモアレあたしは落ちまくりまくりでしたよ!
本日は最強クラスの暑さです。多分これが今季最大の山場。これから少しずつは落ち着いていくかと。こんなときこそ丹田を落とします。
これでなんとか今日を乗り切るぞ
今よりも少しだけ丹田が下に落ちる
というのにハマっております。力みが完全にとれる、ということは現段階ではありえなくて、そのために日々コツコツ練習するのですが、その際の意識として今よりもちょっと下に
と思うとより具体的で落ちやすいのです。昨晩は円転太極拳で、一式一式ごとにちょっと下に落ちる、と皆さんと練習。ものすごくよい意味で身体が変わりました。最後に皆さんにそんな実感はあったか
と問いかけると、なんとなく目をそらされましたが(笑)私の空回り指導がまた発動したかもです。
ま、ナニハトモアレあたしは落ちまくりまくりでしたよ!
本日は最強クラスの暑さです。多分これが今季最大の山場。これから少しずつは落ち着いていくかと。こんなときこそ丹田を落とします。
これでなんとか今日を乗り切るぞ
posted by ゆりか at 11:01| Comment(0)
| 日記
2023年08月22日
虫も
ベランダに洗濯干してたら、虫がバテてました。ベランダだとすぐ焦げるだろうと思い、草むらに逃がしました。
先日はカラスが明らかにバテており、横っ面をビンタしても
かー
っていうだけだろうなと。してませんよ、ビンタは。
まずはレッスン2つ。そして車検に出してたジー子ちゃんを見受けに。エアクリ交換したのでまた馬力上がり、呼吸音も増します。
楽しみすぎてウズウズです。
こんな暑い日には腰を緩めましょう。
いくどー!!
先日はカラスが明らかにバテており、横っ面をビンタしても
かー
っていうだけだろうなと。してませんよ、ビンタは。
まずはレッスン2つ。そして車検に出してたジー子ちゃんを見受けに。エアクリ交換したのでまた馬力上がり、呼吸音も増します。
楽しみすぎてウズウズです。
こんな暑い日には腰を緩めましょう。
いくどー!!
posted by ゆりか at 09:46| Comment(0)
| 日記
2023年08月21日
来月の予定
9月の練習予定です
空体道 中島体育センター 7時15分から
毎週木曜 7日、14日、21日、28日
太極拳 西区体育館 5時半から
毎週日曜 3日、10日、17日、24日
太極拳は西区体育館なのでお間違えなくお願いします。
空体道 中島体育センター 7時15分から
毎週木曜 7日、14日、21日、28日
太極拳 西区体育館 5時半から
毎週日曜 3日、10日、17日、24日
太極拳は西区体育館なのでお間違えなくお願いします。
posted by ゆりか at 11:23| Comment(0)
| 日記