代表が「気にしない」ことについて書いてくれています。武術でずっと取り組んできたこの教えが仕事でクレームを受けるときに役立っています。仕事だと自分のミスか他人のミスかに関わらず、お客様の都合で激しい怒りをぶつけられることがあります。そのときに、勿論誠実な対応は心がけますが心の内面が傷つかないのは、どこかでこの気にしない教えをずっとやってきたからかと思います。
相手の抵抗力、攻撃、実際のそれらとそれらの意図すらも気にしないで適宜対応する。心が動揺すると体にも力みとして現れます。認識はするが、囚われないことが大事なのだと。
あと、たくさんの方の怒りを拝見しますが、日頃から武術で代表のおそろしさを知っているわたし、それ以上のおそろしさはあまり存在しないのかなとも。
日頃から強い人にもまれるって、こういうことにもつながるんだなと思います(笑)
2023年09月29日
気にしないので
posted by ゆりか at 09:41| Comment(0)
| 日記
補強中
昨晩の稽古は久々の大先輩も参加され、刺激を頂戴しました。形意拳の推進力、組手の間合いや接近戦の打撃の巧みさを堪能しました。
また是非お待ちしております。
今また少し体が変わってきていて、身体内面の密度感が増すとともに、未経験の筋肉痛も続いています。またまとまりの隙間を補強されているようです。
昨日は新空法と小さい八卦のあと、小さい八卦の感じで武器術を。手の延長としての武器ではなく、体の中におさめて動く感じが新鮮でした。
新空法と小さい八卦でまた変わってきているんですね。
さて、太極拳からスタートです!
また是非お待ちしております。
今また少し体が変わってきていて、身体内面の密度感が増すとともに、未経験の筋肉痛も続いています。またまとまりの隙間を補強されているようです。
昨日は新空法と小さい八卦のあと、小さい八卦の感じで武器術を。手の延長としての武器ではなく、体の中におさめて動く感じが新鮮でした。
新空法と小さい八卦でまた変わってきているんですね。
さて、太極拳からスタートです!
posted by ゆりか at 09:33| Comment(0)
| 日記
2023年09月25日
より接近戦の
最近代表と話して勧められ、試みとしてより小さい動きの八卦掌を練っていました。より明確に接近戦主体の動きになるのと、大きな手足に頼らない全身の連動が練り上げられる。うちの武術の戦闘技術がかえってわかりやすいように感じます。
原生林でやっていました。
うん、ちょっとやりこんでまた代表に見てもらいます。すごくいい気がする。
原生林でやっていました。
うん、ちょっとやりこんでまた代表に見てもらいます。すごくいい気がする。
posted by ゆりか at 09:21| Comment(0)
| 日記
2023年09月22日
新空法
昨晩の稽古。新空法たくさんやりました。全身のまとまりを増す、素晴らしい型です。今朝も原生林で少しやってきました。
昨日は空体道創始記念日でした。変化し深まり続ける空体道。
大好きなアニメ、ケンガンアシュラの大好きなプロレスラー関林ジュンが壮絶な戦いでボロボロになりながらも、強い信念でやり続けてきたプロレスに対してこう言ってました。
俺は今でもお前に夢中だぜ
おんなじ気持ちです。
昨日は空体道創始記念日でした。変化し深まり続ける空体道。
大好きなアニメ、ケンガンアシュラの大好きなプロレスラー関林ジュンが壮絶な戦いでボロボロになりながらも、強い信念でやり続けてきたプロレスに対してこう言ってました。
俺は今でもお前に夢中だぜ
おんなじ気持ちです。
posted by ゆりか at 09:42| Comment(0)
| 日記
2023年09月21日
来月の練習予定
10月
空体道 毎週木曜 中島体育センター7時15分から
5日、12日、19日、26日
円転太極拳 毎週日曜 西区体育館
1日、8日、15日、22日
涼しくなって練習しやすいですね!
空体道 毎週木曜 中島体育センター7時15分から
5日、12日、19日、26日
円転太極拳 毎週日曜 西区体育館
1日、8日、15日、22日
涼しくなって練習しやすいですね!
posted by ゆりか at 14:17| Comment(0)
| 日記