2024年11月30日

脱力が変態するとき

代表が書いてくれていた、ほどほどの脱力なら数年で身につく、というのは経験していて、たしかにコツコツ腕振りや基本や型をしていれば抜けてくるし、ある程度の重さが使えるようになる。

でも私の目指す境地には全然足りなくて、そのレベルだと体格差克服には至らないのがまごうかたなき現実。体の調子は良くなったり生活が楽になったりはすると思う。が、脱力の変異形態、重力調和を加えた次の段階がわたしには不可欠。

まとまりの片りんがで始めたのはいつだったかな。ひたすら基本的な練習を繰り返すことを続けて続けて。まとまり始めると、より代表が具体的に個人的に練習内容を指導してくれるようになった。私だけではなくその段階に来ている人にはその状態に合わせた改善のための練習方法を教えてくれるんですね。

いま通常の練習体系に加えてそれをやりこんでまた少しずつ強化されています。今朝も確認してもらったのでお墨付き。

今年はけっこうまとまりの向上が顕著。今年もあとひと月だけど、よく成果の出た1年になっていると思う。50歳には目指す境地の第1幕に入れそうだと。代表の予言ですね。あと6年、年明けたら5年。このために生きてきたといっても全然過言ではない。

楽しみだな。。。
posted by ゆりか at 01:32| Comment(0) | 日記

2024年11月29日

変態し続け

稽古に出られないのが続くとどーも調子が悪いなあ。

仕事でも焦るし、稽古の参加不参加で左右されるし、いかんなぁ。私の目指す強さの中には、どんな外的条件の中でも自分でい続けることも含むのだけど、修行が足らん。

自主練習は続けているのですが、試す場がないと感覚が鈍る気がして気分が悪い。

ま、そんなこと言っても仕方ない。練習あるのみです。

Ms.オージャに最近ハマっていますが、彼女がカバーする「最後の雨」のPVに流れるアニメーションが独特で、感動しました。傷つくたびに強くなって変態していく。好きな人の頑健な心の砦を素手で基礎ごと破壊するまで強くなるが、好きな人は深い事情を抱えて去っていく。でもその強さはアイツの中に残り続けるのだ。

傷つくほど強くなっていく、文字通り変態していく木みたいなアイツに非常に感銘と共感をおぼえました。

https://youtu.be/On7WKHJrqSU?si=TJGVGceBXIe64xb_

あたしもまだまだ変態し続けてやるぞー!!くっそぉー!!←やる気による掛け声
posted by ゆりか at 09:32| Comment(0) | 日記

2024年11月26日

まとまりによる制限

昨日ちょっと過酷な環境で自主練習をしてしまい、変な筋肉痛が残ってしまいました。アホなことするのには慣れてくれている体なので、謝罪の上、回復をお願いするしかない。

まとまりの体なのですが、形状記憶的な力を感じています。健康法クラスでは少し大きな動きも皆さんと一緒にするのですが、まっすぐに戻る力が以前より強くて、大きく動いているつもりでもいい意味で制限を感じる。もともと関節もゆるく可動域が広すぎてバラバラぐにゃぐにゃの体だったので、その逆のこの感じはすごく興味深い。しゃがんでも、前ならどこまでしゃがめる反面安定がなかったが、今はしゃがむ行為自体にある種の制限があって、そのかわり安定感はなくならない。

なんかわかるかな、これ。あたしとしてはありえない変化なのです。

さて、歯医者と漢方クリニック、からのもえひとレッスンです。レッスン前の自主練習も楽しみ。
posted by ゆりか at 16:17| Comment(0) | 日記

2024年11月23日

武術師弟の家庭内

自主練習成果を認めてくれた代表、着実に俺に近づいている、と。冗談で、あんまり近づかれるのは嫌だから俺ももっと、練習する、とも。

昨晩も仕事から帰ると居間で練習する代表。近づきたいわたしとしては、これ以上引き離されるのは阻止したい。

練習はおやめになって、ソファでのんびり映画でもご覧になったらいかがですか?と。

今朝は家事を終えて出勤前に居間で自主練習しているわたしに代表が、

そんなやらなくてもいいんじゃないか、仕事に支障がでるぞ
と。

互いの一見優しい言葉の裏には、互いの黒い思惑がうずまいているのです。

なんとしても近づかなくては。。。(わたし)

なんとしても近づかれたくない。。。(代表)


ま、近づいているとはいえ、手稲山を登るアリぐらいの歩みですけどね。頑張るぞ!

自主練習終えて仕事です。
posted by ゆりか at 12:26| Comment(0) | 日記

2024年11月22日

確認

代表にまとまりの確認をして頂きました。全く問題なく力みではなくまとまりだと。

おしっ

出勤前にも再度まとまりの自主練習を。心なしかその後の買い物かごの豆乳の重さも全身で感じる気がいたしました。

仕事です!
posted by ゆりか at 12:42| Comment(0) | 日記