レッスン出発前に思いだしながら移動式空法を軽くやる。十二の型が十になったり八になったりするが、今朝は十三になった。なにかひとつ余分なものを編み出してしまったようで。久しく循環式しかやってなかったのでゆっくり定着させていきます。
神輿の会の年間スケジュールも出た。稽古の日と重なりそうなので休みを取って神社の神様をお運びしてから稽古。最高の春夏になりそうです。
なんとなく子供の頃から神社が好きで、自然と感謝の気持があるのです。この武術人生自体にも大きな感謝がある。自分の力だけではなく導かれた気もしているから。武術の精進と神輿担ぎ、両方で感謝の恩返しができたらいいなと思う。
さてレッスンレッスン!
2025年03月04日
型と神輿と
posted by ゆりか at 10:32| Comment(0)
| 日記