仕事帰り夜更けにまた野外練習をば
用事があって寄った実家でそのことを話すと
海外にさらわれるからやめとき
と母
自主練習してる人間はさらわないだろ
と父
父の意見を優先し、今宵もまた自主練習
うん。連動感が増している気がする。代表の動きにあって私に不足していた全身の連動感。ただし力みは感じる。この連動のまま脱力していかねば。
新たな肩甲骨まわりの筋肉痛の予感。私はまたこれでなにかを手に入れられる。。グフフフ
2025年05月07日
夜更けの自主練習再び
posted by ゆりか at 22:47| Comment(0)
| 日記
腹
ひと通り自主練習終えてきました。昨晩の筋肉疲労が残っており、一部悶絶しながら終えました。
腹にきますね。打撃。少し回転を伴う動きだから腹斜筋とか深層筋とか知らないうちに使ってるんだな。スマホいじってても腹が痛いです笑
世界情勢がすこしきな臭いですね。国内でも物騒な事件が増えていて。備えと言っても来る災難の種類によって備えは違えど、武術家としては日々心身の修練を
怠らずにいよう。己の身ひとつで生き延びられるよう。
何があって期間が短くなり、今世でやり遂げられない武の極みは来世に持ち越してまたやる。今世でやれるだけやろう。
よーし!やる気二百%
レッスンに参ります。
腹にきますね。打撃。少し回転を伴う動きだから腹斜筋とか深層筋とか知らないうちに使ってるんだな。スマホいじってても腹が痛いです笑
世界情勢がすこしきな臭いですね。国内でも物騒な事件が増えていて。備えと言っても来る災難の種類によって備えは違えど、武術家としては日々心身の修練を
怠らずにいよう。己の身ひとつで生き延びられるよう。
何があって期間が短くなり、今世でやり遂げられない武の極みは来世に持ち越してまたやる。今世でやれるだけやろう。
よーし!やる気二百%
レッスンに参ります。
posted by ゆりか at 10:40| Comment(0)
| 日記
公園自主練習

それを踏まえて夜の公園で自主練習を。また掌にアザの勲章を作ってしまいましたが、以前似たような練習をしていたときより格段に動きがいい。変化にも富むし、疲れがない。以前の倍の時間をあっという間に練習し続けていました。
脱力と全身調和の向上を実感。
井上のボクシング試合を見た興奮もあいまってはかどりましたね。あの天才、精密機械のような井上でさえ、不調があったり、不意の打撃をもらったりイレギュラーな事態は起こるのです。本当に戦いに絶対はない。だからこそ日頃から万全を期す。こちらは試合ではないので毎日毎日、生涯磨き続ける。生涯やるためには体の負担のない、むしろ衰える身体能力を補い、かつそこに頼らない、ある意味では特殊な心身を養う必要がある。
体の可能性としては特殊ではなく本来の状態なのだろうけど、こういう取り組み方をする人はマイノリティなのも知っている。
強くなりたいんだ。あたしは。もっともっと。
ばーさんの自分が楽しみだなぁ。
練習後、お気に入りの飲み物で喉を潤しました。これほんと美味しい。あ、代表にも買ってあげればよかったな。
posted by ゆりか at 00:14| Comment(0)
| 日記