2017年05月01日

特別プログラムと草

1493594649325.jpg1493594660690.jpg1493594674832.jpg本日は八卦掌の特別レッスンが入っています。私にとって八卦掌は、型の面白味、体の動かし方、健康効果、用法、勁力、武器術への応用、護身術、空体道とのつながり、知らない人にお見せする、等々総合的に練精会武術を伝えるのに適した拳法です。

なので気分はウキウキ♪ヽ(´▽`)/らりほー

写真は名前のわからない植物たち。マメ科っぽい花ですね。赤紫の葉はイタドリかなと思いきや、茎が木っぽいし。。。もじゃもじゃウブ毛のも、何になるつもりなんでしょうか。そういやイタドリという名前のサプリメントがありますよね。高齢者の関節痛むけだとか。イタドリなんてそこらじゅうに生えてますが、酸っぱいのを我慢してむしゃむしゃ食べてたら、関節に良いのかしら?

posted by ゆりか at 08:27| Comment(0) | 草たち
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: