武術に限らずだが、真似て身につけて磨いていく作業は非常に楽しい。真似するだけでもある程度の質や技術は身に付くが、磨くのは本人次第。若い頃はわからなかったが年をとるほど質や技術の磨きがこの先を大きく左右するのだとわかってきた。
第一に根気よく「ただやる」のが大事で、その中に見えないものが見えてきて課題を感じて解決策がわかってまたただやって、また見えないものが見えてきて・・と繰り返していくうち磨かれるんだろう。その際に根本が揺らがないのが大切で、根本からあっちこっちとつまみ食いをしてしまうと物が増えて散らかすだけ。うちでいえば脱力から逸れないこと。
シンプルに、食らって磨いていく。
武術ありきのこんな生き方がわたしには合っている。
さ!どしゃ降りのなかレッスンに向かいます!
2022年06月24日
磨くこと
posted by ゆりか at 09:41| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く