昨晩と21日日曜の稽古は参加できないのですが、日々粛々と武術を頭に残しながら仕事しております。
じー子ちゃん話は耳にタコかと思いますが、恋車じー子ちゃんとの日々で思うのは、意識的であることの大事さです。運転について課題を見つけ、日頃どんな意識で運転しているか丁寧に省みていると、課題となっている技術の不足の原因がわかります。
武術も同じで、意識的であることは考えこんだり悩んだりすることではなく、どう動いているのか、どんな意識でこの練習をしているのか、自分自身について気づくということ。これが向上に直結します。
形が苦手な人は、自分がどんな動きをしているのか客観視するのが苦手な場合がある。いいとか悪いとか才能うんぬんではなく、ただ気づく、ただ意識的である、そんなことを改めて理解しています。
じー子ちゃんとの日々は色々な意味で有意義です!みなさんと練習できないのは寂しいが頑張るぞ!
2022年08月12日
意識的であること
posted by ゆりか at 09:39| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く