ちょっぴり追記。無意識を大切にする考え方が好きなのは、脱力と通じるから。頭で一生懸命考えてできることより、無意識に可能性を感じる。
人と触れあっていても、その人の無意識を感じるとき、自然に共感が生まれるし、話していることが多少違っていても、根本が共有できる、ということがある。
武術でいえば、技や組手で結果が見えなくても、根本が脱力あるいは脱力に向かおうとしているなら全てOKで、導くときはそこを感じるようにする。
一旦おわります
2022年12月29日
続
posted by ゆりか at 14:37| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く