2023年07月26日

ソンヤオ

やはり腰が緩むのはむつかしく、人類ぜんたいの課題であるとも言える。太極拳を始めた当初から腰をゆるめる、鬆腰=ソンヤオについては耳タコで聞いてきたが、実際緩み始めたのは大分後で。でも明らかに動きが変わり、重さが変わってくる。

腰がゆるむことで上半身と下半身は連動して動く。そしてブレが減ってくる。安定した上で上半身と下半身が連動すれば、腕が優先することも減ってくる。もっと大きな部分が機能してくるからなんだろう。脱力は肉体の力だけではないにしろ、肉体が無理なく動くのは大前提で。

長年武術に取り組んでいても腰が緩むのに苦戦している人は多い。わたしもまだまだゆるむ余地ありとはいえ、癒着してカチカチの自分を知っているので、そのときは痛みも伴っていてので、変わるとどうなるかはわかる。

今日も全身の力を抜いて、腰を緩めてレッスンに仕事に励みます。仕事のあとはらーの予定。辛味噌!辛味噌!
posted by ゆりか at 10:55| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: