2014年06月09日

ベットリ重さを

DSC_1531.JPGDSC_1532.jpg食べ過ぎの罪悪感から、夜は無駄に家の掃除をしておりました(--;)掃除がはかどるBGMは、プロレスラーの入場曲。 主婦の皆さま、家事が億劫なときは、プロレス曲、まじでオススメです!

家事の合間に少しだけ崩しの練習をさせていただきました。昨日の代表の衝撃的な組手の動きをイメージして、エア投げを教室前後にやっておりましたが、実際かけてみると、もっと力を抜く必要がありました。重さを使う崩しは、はじめはより密着したほうがやりやすく、感覚としてはベットリと相手に組み付いて重さを与える、妖怪「子泣きジジイ」です。やはり重力感覚が大事なんだなぁ…

ちとこれを一週間一人練習し、また稽古で試みさせていただく予定です。今週は少し接近させていただきますので、皆さまそんな私を毛嫌いしないでくださいマシマシね_(..)_

さて、なぜか寝床にはゴマフアザラシの赤ちゃんが…?!すっかり枕の使い方をマスターした、愛犬でした…(*´∇`*)
posted by ゆりか at 22:51| Comment(0) | ワンコ

2014年05月29日

あらためて

DSC_1503.jpg過去のことや現在のこと、すべてはつながっているなあーとよく思わされる。と同時に「超悔しい」と思うこともある。なんでもっと早くにこの武術に出会ってなかったんだろう、とか、なんで女なんだろ、とか、なんでもっとこれまでにこうできなかったんだろ、とか、口惜しさを山ほど感じる時がある。

でも出会ったときが出会い時。その時出来ることにベストを尽くすことが、回りのヒトや人生に対する礼儀だろう。そう思うたび、以前は単なる夢だった夢を「絶対叶えてやる!」と強く思い直し、あらためて鼻息を荒くする。自分に出来るかどうかと迷う時期を通りすぎ、ドンドン図々しくなる年頃のようです…f(^^;

ね、ワンコドキドキしているハートところであなたの下に飼い主がいること、わかってるのかい??

また明日、早朝から野外練習&撮影してきます。また虫に好かれるかなー(・・)゜゜゜・・゜゜
posted by ゆりか at 00:26| Comment(0) | ワンコ

2014年05月26日

皆さまのびざかり

DSC_1507.JPGDSC_1509.jpg本日の教室にて、仙骨意識の説明をして、勁力を味わってもらい、皆さんにも練習してもらう。今日もいらっしゃいましたねぇ、のびざかりが(笑)

仙骨意識にしろ重力感覚にしろ、うまく体をまとめて体重を使えるようになると、自分の体重で自分を支え、相手の重ささえも支えにすることができる。変な言い方だけど、それまで自分を崩す原因だっものたちが、味方に変わるんだな。※伸びる時って急に来ますので皆さまご安心あれ。

よくできました!!拍手(//∇//)ヽ(*´▽)ノ♪

あ、そうそう、今日フキをいただきまして♪ツナと共に炒め煮にする予定です♪ありがとうございました(^-^)

私も教室後に自主練してきましたよ。なんだかここんとこムラムラムラムラと、練習意欲が昂っているのです。一人でガッガツやっていたら、「一緒に使わせてください」と笑顔の男性と、小学生くらいの男の子。少年は軽い障害があるらしいのだけど、お父さんなのか、なにかのスタッフなのか、二人でボクシングリングの上でゴロゴロじゃれあってとっても楽しそう♪直接体と体を触れあわせて対話するのはほんとにいいもんです。

言葉と言葉、体と体、意識と意識、魂と魂、そんな風に人とふれあうことができると楽しいですね。代表や仲間たちや会員さんと組手や対練させてもらうとき、なんとなーく、その人の意図や気持ちやらなんやら感じることもあって、もしくは自分のそれらを汲み取ってもらってる感があったりして(汲み取られることは、「完全に制御される」ことを意味するので、実際はそこで敗北してる、ということなんですが(笑))なんかその「ふれあってる感」が嬉しいんだな。

おし、ほどよーく疲れました。はやく寝て明日もチョロチョロやろーっと!

フキとともに載せた写真は、二週間前の毛刈り直後の愛犬。今は大分伸びました。さきほど散々私の耳やら顔やら舐めまくっていた彼女は、ほどよくミネラル補給して満足したようで、娘様の部屋で爆睡しております…(-_-;)なんなんだあのナメナメ攻撃は…(-_-;)
posted by ゆりか at 20:36| Comment(0) | ワンコ

2014年05月12日

ヤギと落ちる体

DSC_1472.jpgDSC_1501.jpg髪の毛の長さが違うだけで、こんなに変わるもんでしょうか…(笑)一気に赤ちゃん犬に…犬というよりもむしろ、ヤギの赤ちゃん?(笑)

ウ〜ム、教室前自主練にて更なる「落ちる体」を目指してやってきましたが、まだ力が抜けるのがよぉくわかりました。

今晩も少し練ってみます。では、晩御飯もすんだことだし、しばしまた代表映像を鑑賞いたしましょ…(^^)今晩は豚肉と大根の煮物。昨晩から煮込んで冷やし、少しこってりした味にしたものです。そして以前作って仕上がりの見た目に落ち込んだのに、食べてもらうと評判がよかったオナスの甘辛煮。煮物大好きな私が作る料理は、おふくろの味ならぬ「おばあさんの味」っぽいな(^^;)
posted by ゆりか at 16:31| Comment(0) | ワンコ

2014年05月11日

散髪後

DSC_1490.JPGDSC_1492.jpg散髪後の愛犬。見慣れない容貌に何故か笑いが止まりませんが、本人(犬)は見ず知らずのお店に軟禁(?)されて毛を刈られた疲労から、度々ウトウトしております(笑)…(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

尻尾が丸く残されていて、なんともかわゆしドキドキしているハート
posted by ゆりか at 18:03| Comment(0) | ワンコ